出来上がりました
ずっと欠品していたお財布が、できあがりました。
今回の革の色、どれもすごく良い仕上がりです。
新色で、深いグリーンも取り入れてみました。
オイルをたくさん含んだ牛革で、使い込んだ時の感じがとても期待できるものになっています
今ならいろんな色の中からお選び頂けますよ。。


ずっと欠品していたお財布が、できあがりました。
今回の革の色、どれもすごく良い仕上がりです。
新色で、深いグリーンも取り入れてみました。
オイルをたくさん含んだ牛革で、使い込んだ時の感じがとても期待できるものになっています
今ならいろんな色の中からお選び頂けますよ。。
“ lumiere_atelier ”
これで検索するとでてくると思います
よかったら見てください
* 3/8(日) 14(土) 21日(土)
の営業を、16時までとさせていただきます
* 1, 7, 15, 22, 28, 29日は
通常通り、12~19時 営業とさせていただきます
よろしくお願いいたします
今日はミモザの日
西宿ビルにあるミモザの木も、黄色い花をたくさん咲かせてくれています。
お店にも少し分けて頂いて....
なんだかそれだけで、明るい雰囲気になりますね
ずっと欠品させていた、BIJOUXのカードケースが出来上がりました。
いろんな色の組み合わせを作ってみたので、良かったら覗きにきてくださいね。
1(日)
7(土) 8(日)
14(土) 15(日)
21(土) 22(日)
28(土) 29(日)
* 8日は16時まで
*14日は16時まで の営業とさせて頂きますのでよろしくお願いいたします。
他の日は通常通り、12~19時 営業とさせていただきます
いよいよ3月ですね。
しとしとと降る雨で始まった月ですが、空気が柔らかく、雨でも、なんとなくフワッとして気持ちのよい日な気がします
いつもお店は、場所柄もあってか、そんなにたくさんのお客さまで賑わう感じではないのですが、来て下さる方、一人一人がいろんな思いを持ってやって来て下さるので、有意義な時間を過ごさせて頂いています。
なんだか、こちらの方がお客さまに癒されたり、元気を頂いたりすることの方が多くて。。(いつも感謝しています..)
写真は、お客さまから頂いたCDです。
ある日小包が届いて、開けたら、一緒にいいねとお話していた時の物だったんです!
気持ちのこもったお手紙が一緒に添えられていて。
本当に嬉しくって、今はこのCDをお店でいつもかけています。
I.Oさんありがとうございます
手紙っていいですね。
私も見習って、皆さんに気持ちを届けられるような、お仕事をしていけるように努めますね
1(日)
7(土) 8(日) 11(水)
14(土) 15(日)
21(土) 22(日)
28(土)
いよいよ立春。
日も少しずつ長くなり、寒さは相変わらずですが、気持ちは春に向かっていますね
そうそう、インスタグラムを始めてみました。
とてもアナログな人ですが、これだとホームページよりも気軽で、やってみると楽しいですね
良かったら覗いてくださいね
“ lumiere_atelier ”
これで検索するとでてくると思います
10(土) 11(日) 12(月)
17(土) 18(日)
24(土) 25(日)
31(土)
新年、明けましておめでとうございます。
2014年も皆様のおかげで、充実した、よい年にすることができました
ありがとうございました。
なかなかマメに、近状や、思いを表にだすことができないのに対し、この、つたないホームページをご覧頂いたり、不便な中お店へ来て下さったり、皆様に温かく支えて頂いて、続けてこれたことに、感謝の気持ちでいっぱいです
この気持ちを何かの形でお返ししたいと思うのですが、
今のところ、思いつくことは、
喜んで、楽しんで頂けるものを作って、恩返しする他、思いつきません。
食や日用品と違い、無くても困らないものですが、
あることで、使う事で、嬉しくなったり、お出かけが楽しくなったり、
長く使うことで、愛着が湧き、お守りがわりになったり、
使って頂ける方の、よきパートナーとしてお手伝いができればな。と思っています
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします
*元旦、雪 降りましたね。
京都の東福寺へ行って参りましたが、雪化粧が美しかったです
こんな綺麗な景色を元旦から味わえるなんて、幸せなスタートをきることができました
みなさま、今年も一緒によき年にしましょうね
今回3名の作家さんにもお願いして、
「冬の宝箱」にぴったりのアイテムを作っていただきました。
どの作品もすばらしく、他では見る事のできないような物ばかりです。
この機会に皆さんの宝物を見つけにきて下さい
michiyo yamashita
http://sakurabiscuit.jimdo.com/
松田紗和
http://tayumazuni.exblog.jp/
篠原聡子
http://satorinu.exblog.jp/
「冬の宝箱」展
今回の為に、スペシャルを作ってみました
mail bagの 赤と白。
◎赤はかなりお洒落さんになりますが、これだけで気分が上がります! 中はチェック柄の生地を使っており、実際作りながら、あんまりかっこ良いので、自分でテンションが上がっておりました(笑)
◎白は汚れを気にされる為、なかなか手の出せない色なのですが、
今回は思いっきり贅沢に。。
やっぱり白っていいですね。 好きです
(取手と底はブラウンです)
◎新作のバスケットや小物もお楽しみに
5(金) 6(土) 7(日)
19(金) 20(土) 21(日)
26 (金) 27(土) 28(日)
*10(水)〜16(火)はうめだ阪急百貨店での催事の為、お店はお休みさせていただきます。
西宿3Fの LUMIERE横の部屋で12月
美術家 山下雅己さんが展示をされます
それに合わせて、普段土日のみ営業のお店ですが、
12月のみ、LUMIEREも金土日でお店を開けようと思います。
壁そのものをキャンバスに、一面に絵を描き
そこにいる人形はまるで生きているかのような、古い西宿ビルに住まう妖精?!のような... 存在感があります
ぜひ、足を運んでみてください
「山下雅己 西宿ビル展」
12月5日〜28日(金土日のみ)
11:00~18:00